さくらの日

keyakirin

本日、3月27日が「さくらの日」とご存じでしたか?
日本さくらの会が1992年に制定、「さくら」と「3(さ)×9(く)=27」の語呂合わせで、3月27日がさくらの日となったそうです。
制定された理由は、日本の歴史や文化、風土と深く関わってきた桜を通して、日本の自然や文化について関心を深めてもらうのが目的だそうです。

そんなに深い意味があったとは興味深いですが、桜は日本人にとって特別な花で、お花見の賑わいは大変なものがあります。
今年は、自粛ムードで例年のお花見にはなりませんが、それぞれの楽しみ方で桜の花を愛でたいものです。

私の近所に1本の大きな桜の木があります。
通勤時に通る道路沿いにあるので、毎年の桜の時季、大きく手を広げるように伸びている枝に咲く桜の花を見るのが私の楽しみです。
帰路に着く時、桜の花を見て、「あ~家に帰ってきた」と安堵するひと時でもあります。

まだ蕾も固く、花開く気配がありませんが、いつきれいな花を咲かせてくれるのかな?と心待ちにしているこの頃です。(F)